◆1/28『トーク&ビューティーイベント』を広島で開催します!
広島と東京でお花とphotoの教室『Apsley House Flowers(アプスリー ハウスフラワー)』を主宰されている小松上里子先生の20周年イベントにお招きいただきました!
上里子(のりこ)先生はイギリスのジェーン・バッカー氏を始めとし、東京の著名なフラワーアーティストに師事しApsley House Flowesならではの美しいフラワーアレンジメントを確立しました。それは見る人の心に残る花合わせと色合わせ。今では自からカメラを手にしphotoも造詣を深め教室に取り入れるなどその活躍は目を見張るものがあります。
また、上里子先生は今でも研鑽を積むために東京に通うなど努力の人。だからこそ20周年という歳月に多くの生徒様に支持されているのだと思います。
この度、その上里子先生とご縁をいただき広島にて『Apsley House Flowers20周年』のラストイベントを『ミルボーテ』が主催することになりました。
イベントの前半は『ミルボーテ』主宰の松本千加子による”美しく生きるヒント!”をテーマとしたトークイベント。資生堂を40年生き抜いて見えてきた(笑)「人生を美しく豊かに生きること」の私なりの意義を僭越ながらご参考までに披露させていただきます。
後半は、『ミルボーテ』の美容法レッスンです。ラグジュアリーブランドの クレ・ド・ポー ボーテを使いながら”効果的な美容法”を理論とともに習得できるスキンケアレッスンを体感していただきます。
あなたはご自分の肌を大切にしていますか?
あなたの肌は誰がケアしてくれますか?
何をしても同じだと思っていませんか?あきらめていませんか?
日々のスキンケアは面倒なのはイヤ・・・
高い化粧品や沢山化粧品を使うのはイヤ・・・
でもシワやシミ、たるみやくすみは気になる・・・
などスキンケアって考えてみるとどうしたらよいのか・・・
何をどう使うと良いのか・・・
今さらデパートや専門店で聞けないし・・・
聞きたくても敷居が高いし・・・
だから今はSNSやPCの情報に頼ってしまうという方も多いと思います。
スキンケアは、1日中内外の刺激と戦った肌を労わること、1日の内外の刺激と戦う肌をサポートすること。内外の刺激と戦う肌の機能は年齢とともに衰え刺激に負け衰え加速します。
ぜひ、本当のスキンケアの目的を知って効果的な美容法を学ぶ事で生きいきとした健康な肌をつくりましょう。
『スキンケアレッスン』では クレ・ド・ポー ボーテをたっぷり使いながらレッスンそのものがセルフトリートメントデーに早変わり!
肌が元気になりますよ!肌が乾きにくくもなりますよ!もちろん美肌にも!ご期待ください。
また20周年イベントを記念いたしまして化粧品や特性サンプルなどがあたる大抽選会もありますのでお楽しみに!広島の皆さまのご応募お待ちしております!
お申込みはinfo@ahflowers.jp まで
上里子先生のブログはこちら Apsley House Flowers